登山靴 おすすめ|登山靴の選び方
- 2017.11.17
- 登山靴 おすすめ
登山靴 おすすめ|登山靴の選び方
専門家がおすすめする登山靴|登山靴の選び方のポイント
登山靴にはブランドやメーカーもたくさんあり、種類も豊富です。
登山靴を選ぶ際はどういった点に注意して選べばいいのか、登山靴を購入する際のチェックポイントについて専門家が解説します。
「山ガール」ブーム、中高年者の登山人気もあり、すっかり人気レジャーとなった感のある登山
2013年に富士山が世界文化遺産に登録され、続いて国民の祝日「山の日」が施行されたことを受け登山ブームに拍車が掛かりました。
登山の初心者が急増し初めて登山靴を買う人は、多くの種類がある登山靴の中からどのように選んだらよいのか選び方が分からないというご相談を筆者も良く受けるようになりました。
登山靴でなくスニーカーでの登山しても大丈夫か?といったご質問も良く受けます。
スニーカーでも山を登れないことはないですが、スニーカーでの登山は絶対にお勧めしません。
その理由は、スニーカーは登山靴と比較すると疲れやすく、怪我をしやすいこと
スニーカーのような靴底が薄い靴で、硬い山道や岩場など足場が悪い山道を長時間に渡って歩くと路面からの衝撃を直接受けてしまうため疲労がたまりやすくなってしまいます。
また、スニーカーのような靴底が薄い柔らかい靴は、耐久性や安全性が低く怪我をしやすく危険です。
スニーカーは、足首まわりのガードがなく、足の甲のサポートも貧弱で、足首をひねって捻挫したり、足首周りや足の甲に怪我をしてしまいやすいのです。
一方、登山靴は足首まわりや足の甲をしっかりサポートガードしてくれるので、足首や足の甲の疲労の予防、怪我の防止効果が期待できます。
足首をしっかり守ってくれる登山靴を履くことを強くおすすめします。
登山靴は登山時の疲労と怪我を予防防止するための必須の装備であると心得ましょう
登山の際は必ず靴底の厚いしっかりしている、足首回りのガードがしっかりしている登山靴を選びましょう
登山靴の選び方で最も重要なことは、自分の足型、サイズに合うものを選ぶことです。
自分の足型、サイズに合う登山靴を選ぶことをおすすめします。
登山初心者、ビギナーほど有名メーカーやブランド、デザインで登山靴を選ぼうとしますがそれは大きな間違いです。
登山靴選びで大事なのは自分の足の形や筋力などの体力にあった登山靴を選ぶことです。
ブランドやデザイン優先で上級者やプロ向けの登山靴を選んでしまう人も多いですが、上級者仕様の登山靴をいきなり履いて登山してしまうと、疲労しやすいばかりでなく、足を痛めてしまいます。
登山靴の選び方|登山靴 おすすめ ブランド
欧米の登山靴ブランドが人気です。
しかし、欧米人と日本人の足型は違います。
また、日本と欧米では履物文化が異なります。
日本では草履や下駄などが使われ緩やかな作りの履物が好まれる傾向にあります。
逆に靴文化が根付く欧米では足にフィットした靴が好まれる傾向にあります。
欧米のブランドありきで登山靴選びをしてしまうと自分に合う登山靴となかなか出会えない原因になってしまいます。
最初からブランドありきではなく、自分の足のタイプに合ったブランドの登山靴を選ぶよう心掛けると良い登山靴にめぐり合える確率が格段に高くなるのです。
【登山靴選びの専門化がおすすめする】登山靴ランキング 初心者向け~上級者向けは下記リンク先に移動しました
⇒ 登山靴 おすすめ
__________________________________________________
山ガール(やまガール)とは
ファッショナブルなアウトドア用衣料を身に着けて登山する若い女性
2009年頃から、山ガールというキーワードがテレビ、雑誌などのメディアで使われるようになった。
近年の登山ブームに乗り、登山の人気スポットである富士山、高尾山などでも若い女性登山者(山ガール)が急増した。
山ガールファッションとしては、かつてはニッカーボッカーズを着用する山ガールが見られたが、最近は山スカートが多く見られるようになった。
2012年には熊本県で全国初の山ガールサミットが開催され、山ガール人口が急増している。