スマートディスプレイ 比較|2018年 注目の家電はスマートディスプレイ

スマートディスプレイ 比較|2018年 注目の家電はスマートディスプレイ

スマートディスプレイ 比較|2018年トレンド予測 注目の家電はスマートディスプレイ

ラスベガスで開催された世界最大の先進技術の見本市「CES 2018」
最も注目を集めていたのがスマートディスプレイ

スマートディスプレイは20~25センチ程度のディスプレイでタッチパネル操作だけでなく、音声による操作もできるデバイスです

既にレノボ、LG、JBLがスマートディスプレイの製品を発表しています
価格は2〜3万円程度

スマートディスプレイの特徴は音声操作可能なディスプレイであるという点

スマートディスプレイ はスマホやタブレットよりも簡単に使える、PC操作に慣れていない子供や高齢者でも簡単に使えるインターネット端末なのです

スマートスピーカー aiスピーカーとの違いは、ディスプレイが搭載されている点
スマートスピーカーが音声による回答であるのに対して、スマートディスプレイなら、ディスプレイ上に表示された写真や画像で確認することができます

CES 2018ではレノボ製のスマートディスプレイは音声に加えて画面も出るので使いやすいと評判になっています。LGのスマートディスプレイは、キッチンでの利用を想定した展示がされており好評を得ていました

Baiduは中国市場向けのスマートディスプレイ VS1を発表

2018年後半にはソニーもスマートディスプレイに参入する予定となっており、aiスピーカーに続くスマート家電としてスマートディスプレイ が日本の家庭への普及すると予想されています

スマートディスプレイ は老若男女、家族全員で共有できる、簡単に操作できるシンプルで便利なデバイスとして有望視されています

Googleアシスタント対応のスマートディスプレイ【動画】

CES2018に出展するグーグルは、Googleアシスタント搭載のデバイス スマートディスプレイを展示

スマートディスプレイ グーグルアシスタント搭載のスマートディスプレイ【公式動画】

グーグルアシスタント搭載のスマートディスプレイ
話し掛けたりタップすることで、動画やビデオを見たり、ビデオ通話したり、料理のレシピを見たりニュースを聞いたりすることが出来ます。

キッチンに置ける小型ディスプレイですのでキッチンにおいてレシピを確認しながら料理を作ったりするのに大変便利ですね

__________________________________________

Googleアシスタント
Googleが開発した双方向での会話が可能な音声AIアシスタント

同社のスマートスピーカー Google Homeに搭載され、他社のaiスピーカー、スマートフォン、スマート家電などにも次々と導入されている

利用者は音声でGoogleアシスタントに指示を出す
アシスタントは指示を理解しインターネット検索や、ニュースの読み上げ、動画の再生などを行うことが出来る

スマートディスプレイ 比較

スマートディスプレイ 価格